カーリング ストレングストレーニングメニュー(ベーシック) 体幹・下肢 2 |
|
|
【種目名】フォワード・ランジ
【目 的】下肢の筋力、体幹部の安定性の向上。
【主動作筋】股関節屈筋(腸骨筋、大腰筋、大腿直筋)、
股関節伸筋(大殿筋)、膝関節伸筋(大腿四頭筋)、
膝関節屈筋群(ハムストリングス)、足関節底屈筋(ヒラメ筋・腓腹筋)、
体幹部筋群(腹筋群、脊柱起立筋群等)
【競技特性】ストーンリリース時の下肢体幹の安定性向上。
リリースポジションへ蹴りだしの筋力向上。
|
|
   |
|
①両足を腰幅で立ち、顔は前を向きます。
②片足を前に踏み出し、床に足底が設置したら膝と股関節を曲げ後側の膝が床に付く位まで沈み込みます。
③体幹部を安定させ、前の足でしっかりと床を蹴り①の姿勢へと身体をコントロールしながら戻ります。
回数:左右交互に20回×3セット
■注意・ポイント■
前にステップした足の膝はつま先を出ないように気をつけ、つま先と膝の向きは同じ方向を向かせます。上体は常に床と垂直を保ったままにします。
|
|